2015年3月
ダイナ タンクカスタム
オリジナルCAP
この間のルードギャラリーのパーティーの前に、ルーディーズのサトシさんと打ち合わせさせて頂きました
オリジナルキャップのサンプルが先週上がって参りましたので、発売はまだですが、ご覧頂きたく画像上げます。
GO FAST GO HARD です。
うちの米軍のお客さんも、乗り物はエンジンがデカくて、速く無きゃ駄目だ! ノーマルなんざ、恥ずかしくて乗れねぇ~よ!
的な事を言っていて、昔のブルーバードに現行エンジン載せたり、V-RODもボアアップしたり、しかも自分で組みます。
そんな画像をおれに見せては、GO!FAST!!って言ってくるので、まぁ、そんな乗りで御座います。
緑×黄色×赤(これはマメの希望ですので、売れなかったら給料から引くので、かわいそうだな。と思ったら買ってやって下さい。)
と4種類取りあえず作りますので、皆様宜しくお願いします。
出来上がりは、三月中旬から下旬を予定していますので、出来上がりましたら金額と画像を又アップいたします。
グリーンパイソン
ちょっと前に、本当はアジアアロワナが欲しくて久しぶりにViViDに行きました。
ボク、生き物大好きなんです。 地元にいた時も、離れがちょっとしたペットショップの様になってましたし、
一人目が生まれるまでは、アジアアロワナとダトニオとポリプとプレコ買ってました。
アジアアロワナはホントに好きで、好きすぎて飼えない時期に左のふくらはぎに入れてもらう位好きなんです。
前にファントムゲートの時、成田さんとも一緒にカブトムシの幼虫を飼っていたんですが、
それもViViDで買いました。なんて言っても爬虫類のトコの店長、平田さんが半端じゃない。 まさに爬虫類の為に生まれて来た様な男です。
今度は、飼うならかなり良い個体が欲しいので、さすがにまだ手が出せないなぁと諦め、三階の平田さんトコに行ったので行けませんでした。
マメがヒョウモントカゲモドキを見てる上に居たんです。GTPちゃんが、一度は諦めその日は帰ったんですが、気になり、ネットで見る度に惹かれていく自分が居たんです。。。
そうなると、もうだめです。。。 って事で、
ケースも、高校時代に憧れたテラリウムに致しました。
こちらも、平田さんに気合一発。三時間かけて作って貰いました。
安く済ませようとすれば今の時代、ネットで揃えて出来ますが、そうじゃない。
多くは語りませんが、そうじゃないんです。
まだベビーで黄色いですが、大きくなるにつれてグリーンに変わっていくんです。
ゲージにまだ慣れないのか、成体になれば半年食べなくても死なないのですが、
まだベビーなので、心配で心配で、平田ちゃんのトコに預けて参りました。
そいういアフターも含めてショップで買うのは良い事ですよね。
早くえずいて、帰って来てほしい所です。。。